日本酒ペアリング実践

ブルーチーズ巾着と甘い日本酒

こちらのdancyuのムックに載ってたつまみが美味そうだったので作ってみました。

ブルーチーズ巾着

作り方は至ってシンプル。

油揚げを開いて、中にブルーチーズを適量ぶち込み、トースターで焼くだけ。

慣れれば大したことないんですが、油揚げを開くのが意外に難しい。

私は菜箸でころころ油揚げの上を転がしてやる方法をとりましたが、他にもいくつかコツはあるようです。

合う日本酒を考える

ブルーチーズは甘みと相性がいい

ワインの世界ではソーテルヌなど極甘口の貴腐ワインと合わせるのが定番。

ハチミツをかける食べ方も美味しいですよね。

貴腐ワインもハチミツも、互いに濃厚な味わいなのでバランスがいいのです。

これらは香り・風味的な部分で青かび系チーズと共通点があるとも言えますが、どちらかというと味わいの相性が要素としては大きいですね。

そもそも、脂肪と糖のコンビネーションがヤバいのは周知のこと。ブルーチーズ以外のチーズでも悪くない組み合わせですが、やはりブルーチーズは濃厚さと塩気のバランスが甘味と合いやすいのです。

というわけで、ここでは無難に甘味の強い日本酒を合わせていきます。

勢正宗 燗専用

長野の蔵で、どのスペックもほっこりした甘みが特徴。

これはその名の通り、燗に向いた造りで酸が控えめ。

非常に飲みやすく、燗初心者でもいつの間にか瓶が空になってしまうこと請け合い。

あれ?どっかで見たことあるなって?ははは、そうでしょうそうでしょう。実はこれ、先日のショートケーキの時に使った分の残りです(笑)

まあ、それはそれとして実食してみましょう。

実食!

油揚げのパリパリした食感と香ばしさ、中で溶けたブルーチーズの濃厚な旨味。

充分美味しいですが、これ単体ではちょっと濃いかもしれない。

そこで勢正宗ですよ。甘い日本酒が加わることで、このペアリングははじめて完成します。

濃い味わいが日本酒の甘みで緩和され、いわゆる「甘じょっぱい」味わいが口の中に広がる。

油揚げを使うことで得られる和洋折衷な雰囲気も楽しいですね。

代わりの酒

同じ勢正宗なら生酒なんかでもいい感じだと思います。

また、少し切り口を変えて、チーズの持つ乳酸感でつなぐというのもアリ。

その場合、濃いめの生酛、山廃を燗で合わせるとまた違った面白さを発見できます。

まとめ

甘い酒で合わせるってのは、ある意味、ソーテルヌとブルーチーズというすでにやり尽くされた手法をなぞっているだけですから面白くない。

そう思って、勢正宗以外も数種類の酒を試したんですが、それでも、結局のところ甘い酒がダントツで合うんですよね。負けた気がしました(何に)。

なお、巾着の中に餅とか納豆とかポテサラとか入れてみましたが、甘い酒と合わせるのであれば、やっぱりシンプルにブルーチーズのみがおススメ。

チーズの濃い味わいが別の食材で若干薄まって、酒とのバランスがやや崩れちゃうので。

まあ、その場合はちょい軽めでほっこり丸いロ万なんかいいんじゃないかな。

それではまた!