2018年11月

コラム

まだワインだけ?日本酒×洋食のペアリングを薦める理由

近年はイタリアンやフレンチのみならずスパニッシュなどでも料理に日本酒をペアリングするお店が増えてきました。 このような動向を気にしつつ日本酒を扱うことも検討しはじめている洋食系飲食店のオーナーさんも結構いらっしゃると思い […]

コラム

知識不要!飲食店のための効率的な日本酒の選び方

beginner2

前回の続きです。 日本酒選びの本質 本質的なことを言えば、とにかくたくさんの種類を飲んで自らの知見を積み上げていくのが一番です。 もっと言うと、失敗やハズレに当たることこそが大事なんです。それがないと、日本酒の本当の意味 […]

コラム

集客に繋がる!日本酒オタクも唸らせる店にするためにすぐ取り入れたい6つのポイント

日本酒オタクの立場から見て「おっ、この店やるじゃん」と感じる日本酒取り扱い店について書いてみます。 酒のメニューがない 前回の日本酒愛のない店で書いてあることと一見矛盾するようですが、逆にここまで振り切ってくれると潔く感 […]

コラム

日本酒マニアが嫌う残念な店の特徴6つ

日本酒を扱う飲食店は数あれど、日本酒マニアの視点から本当に良い店と言えるのは一握りです。その店が単に流行だから日本酒を置いてるのか、本当に好きなのかは外観だけでも大体わかります。 そんなわけで、日本酒マニアの視点から見た […]

コラム

地酒はその土地の食べ物が一番合うって本当?

日本酒の世界でよく言われることの一つに「その酒が作られたのと同じ産地の食材は相性がいい」というものがあります。 この産地ペアリング(という言い方があるのかは知りませんが)の概念は日本酒に限らず、ワインの世界でもポピュラー […]

コラム

日本酒消費の現状と今自分ができること

日本酒遠近法

日本酒消費の現状 清酒の消費は年々減少傾向にあり、最盛期である1975年の1/3まで落ち込んでいるのが現状です。しかし、データを詳しく見ると日本酒全体の消費量は目減りしているものの、純米酒、吟醸酒など特定名称酒に限っては […]

酒メモ

2018年10月の美味しかった日本酒メモ

会津娘 純米大吟醸 27BY これは今年イチかも!柔らかいカプロン、熟香はない。甘さはそこそこ、酸が上品でジューシー。旨みもスリムでミネラリーな骨格。鼻から抜けるアルコール感も悪くない。で、燗にすると甘みがチャーミングで […]